3歳4ヶ月 また反抗期になった
person乳幼児/男性 -
3歳4ヶ月になってから、イヤイヤというよりワガママで、ふざけて真面目に受け答えをしないことも増えすごく親子喧嘩が増えてしまいました。
言葉も聞き取りにくいごにょごにょ言葉が増えました。独り言も。めちゃくちゃしゃべります。これは、これからまた言葉が発達していく過程なのでしょうか。
上手く発音できない言葉もまだ多いんです。発音は今後改善できるでしょうか?
あと、おはようございます、こんにちは、さようなら、などはいつから完璧に言えるべきですか?幼稚園のプレクラスに入って4ヶ月(そのうち2ヶ月弱は夏休み)ですが、歳上のお兄さんたちと仲良くなりずっと一緒に遊んでいるそうです。でもいまだにおはようございますを言わずに、先生ほぼ無視で握手だけしてサーッと去ったりします。おはようございますと言えないので、家で練習させるときは おあよ。とか、んなら(さよなら)、ちわ(こんにちは)みたいになってます
貸して、取って、返して、ちょうだい、あっち行こう、こっち!など要求も頻繁に言えます さっきも悪態をついてきたから私がすごく怒ったら、リビングからドーナツとお皿のおもちゃを持ってきて、ドアをノックして、ママ~と呼んできたので開けると ママどうぞ!と言ってドーナツのお皿を渡してきたので、相手の気持ちを考えたり、情緒はあると思います。
後ろの鉛筆持ってきて。みたいな、細かな指示も通るので、話はよく通じているようです
人の顔も描けます。ひらがなや単語も読めて、数字も10まで数えられます。ダンスや歌もできますが、歌の歌詞はかなりむちゃくちゃで、前聞いた時は、語尾しかあってないとかでした。
運動会の練習は、先生は、出来てますよ。と言っていました。
自分で食べたり着替えたり靴の脱ぎ履き、体を拭く、洗う、自分で車に乗る、赤ちゃんのお世話や料理のおままごとなどは上手く、生活は出来ています
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。