卵巣明細胞癌1a期の術後抗がん剤

person40代/女性 -

2年前、傍大動脈〜骨盤内リンパ節が悪性リンパ腫並に複数腫れ、腹腔鏡手術で生検した結果「原発不明癌」と診断されました。
腹膜癌の可能性もあったけど決定打にかける状態でした。
TC療法を6コース後、pet ctで光らず経過観察となりました。

ラストケモから1年4ヶ月後、造影剤 CTで卵巣が9センチに腫れ癌疑いとなりました。
手術は両卵巣卵管、子宮、大網を切除しました。
原発不明癌(腹膜癌)の再発だろうとの事でリンパ節は明らかな病変があれば取るとの事でリンパ節郭清はしていません。

病理検査で原発不明癌とは一致しない部分があり、新たに卵巣癌が発生した事になりました。
腹水から癌は出ず播種も無しで明細胞癌1a期(リンパ節については造影剤 CTとpet ctと目視で転移無しと判断)となりました。

明細胞癌なので抗がん剤推奨との事ですが、前回の抗がん剤から1年半しか経っておらず、また原発不明癌が再発すれば抗がん剤となるので今回するか悩んでいます。

そこで
1.他の癌の再発可能性が高い状態で、明細胞癌1a期の術後抗がん剤をするメリットは高いか
2.原発不明癌の癌細胞がリンパに残っているとして、活発に動いていない状態なら今抗がん剤をしても再発診断前の癌細胞に効果は期待出来ないか(原発不明癌の時はsuvmax13、卵巣癌手術前のリンパ節はsuvmax2)
3.抗がん剤を4コースに減らしてすると効果はだいぶ減るか
4.TC療法は平均的な体力の女性で何回くらいまで体が耐えられるか(何回くらいすると副作用で生活に支障が出る状態になる人が多いか)

卵巣癌が初めての癌だったなら抗がん剤を悩まずしていたかもしれませんが、原発不明癌の治療が一段楽して日常を取り戻した所で卵巣癌が見つかり、しかもリンパ節郭清をしていない暫定1a期なので悩んでいます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師