抑うつ症状と診断されてますが本当にそうなのでしょうか?私は若年性認知症なのではないか?と疑ってます

person60代/女性 -

ケアマネジャー歴五年60歳女性の部下のことです。
去年あたりから、仕事中に物忘れの症状現れ、電話の取り次ぎわすれたり、新しいことを覚えられない、感傷的になり涙ぐむ、意欲低下も感じております。不安感もつよいということで、精神が受診を勧め、月一受診となってます。
診断は抑うつ傾向、安定剤の処方と会社に甘えて仕事は楽にするようにと言われたそうです。
それから半年は新規も受けず正社員でありながら約半分以下の仕事量で経過をみて、今年より少しづつ仕事を増やしてきました。
最近ようやく70%程度の仕事量になりましたが、仕事のミスも多くなり、書類も仕上がらず、フォローするのにも周囲も疲れてきました。またミスについて丁寧に説明し、業務としての対応と処理を伝えると、
「問題が起こったときにどう対応していいのかわからない
まったくわからない
事柄がつながらない

最近は不可解な行動もするようになり
夜間に醤油を薄めたり、窓を開けたり、朝起きてもまったく覚えていない。これでは昼間に人を殺しても覚えてない」と言ってきました。それで仕事はできるのか?と聞くと、仕事はそれほど負担になってないとの返事です。
ただ、本人の症状からすると、このまま業務を続けさせてもいいものか?とも思いますし、面談をきちんとしましょうか?と聞くと「面談しても何を訴えていいのか?相談してもいいのかわからない」と返ってきました。
業務時間を短くすることに関しては、給料が減るために本人が望みません。

私はこの部下の症状からして、私は若年性認知症では?と推測してしまうのですが、いかがでしょうか?またこれらの症状をどのように理解して対応したらよいのでしょうか?
このままでは、上司である私や周囲のスタッフの方が疲弊してつぶれていきそうです

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師