耳下腺癌の重粒子線治療について

person70代以上/男性 -

93歳の父ですが、耳下腺癌のステージ4癌の大きさ3〜4cm。リンパ節転移あり。遠隔転移無し。(本日9月末)7月に自転車で転倒。その時耳下の腫瘤にあたり出血。その後1ヶ月以上出血が止まずらず受診、癌が判明。
高齢のため、最初の施設では治療しかねるとのことで、大学病院へ紹介され、初診後、術前検査、本日やっと手術日が決定。 その間癌は目に見えて大きくなっており、皮膚からの出血もだらだらと続いています。  
手術は顔面神経は切除、皮膚移植もする。手術によるダメージは高齢の為おすすめできない。しかし、このまま放っておいても癌が大きくなり、悲惨な状況になる。(本人は難聴で理解が低く、早く取ってほしいと手術を希望しています。)
重粒子線のことを主治医に聞いて見たところ、リンパ節転移は対象外で、おすすめできないと言われました。
手術をする予定で、お願いしましたが、ネット情報ではリンパ節転移1箇所は重粒子線の適応範囲に入っていたようで、帰宅後そのことが気になっています。
この状況で、重粒子線の方へ紹介状を作成してもらって、施行の可否を聞きに行くべきか、手術を一刻も早くやるべきか。(手術後には、放射線治療に30回程通院とも言われています。)
今から、重粒子線の施設に紹介してもらって、結局できないと言われた時、手術の日が延びてしまうのも恐ろしく、
どうすれば、ベストな選択でしょうか?

耳鼻咽喉科分野 に限定して相談しました

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師