生理不順、不正出血、プラノバール服用について
person30代/女性 -
生理が1ヶ月程遅れ、おりものに少量うすピンクや茶色の出血が混じる日が1週間続いた為、婦人科を受診しました。内診をしてもらい、やはり出血してるとのことで(原因は分からないが、生理が少し出ているのかもしれないとのこと)、プラノバールを10日間処方されました。2日後に薬をもらいに行き、飲み始めようとしたところ少し血の量が増え、色も鮮血になりました。
このまま様子を見た方が良いのか、プラノバールを服用した方が良いのか分からず、相談させていただきました。
またプラノバールを服用したら普通何日くらいで出血は止まるのでしょうか。
不正出血が続く理由も分からず不安なのですが、何か病気を疑って(子宮頚がんは検査していますが、卵巣がんや子宮体癌は検査したことないので)詳しく検査をした方が良いなどあれば併せて教えていただきたいです。宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。