医療保護入院の退院後について

person50代/女性 -

尼崎在住58歳の姉のことです。姉は思春期の頃から妄想や暴れたりするようになり統合失調症で入退院を何度か繰り返していましたが歳をとり母が倒れて5年ぐらいは一人で生活をしていました。昨年末頃、突然警察から電話があり関西空港で飼い猫と共に保護されたと…その後姉を迎えに行き家に連れて帰ったのですが、ライフラインはとめられ生活品は処分し布団だけ…何とか姉妹で手続きを済ませ普通の生活ができるようになったころ、外務省から海外で姉を保護し栄養失調もあり入院したとのこと…姉の家に行ってみると病院の薬が便器に捨てていたり散漫したゴミ!たまりかねて姉が通院していた病院に相談し帰国後、医療保護入院となりました。9/29病院からの電話で「症状も落ち着いてるので10/3までに退院のため迎えに来て下さい」と…入院して1ヶ月頃に病棟を移したと連絡以来の突然でびっくりです。障害年金や障害者手帳など更新の手続きもできておらず、そんな姉が退院して生活ができるのか不安で入院中の病院に伝えたところそのような相談は一切してないので以前通院していた病院か生活保護の担当と相談してください!と。生活保護担当は入院前から施設の相談はしていましたが聞くだけで、通院してた先生は、えっ?て感じやけど退院と決まったのなら考えなアカンけどこちらでは…で終わってしまいました。本来なら退院できて良かった!と言いたいところですが次何をするのか恐怖でしかないのと、どう考えても一人で生活は厳しいので不安です。
医療保護入院の退院てこんなにアッサリ相談とかも無くなのか?あまり日がないのでやれるだけのことはするつもりですが、何処へ相談へ行くべきか?本音を言えばずっと入院してて欲しいぐらいです。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師