腫瘍マーカーの値が急上昇しました。

person70代以上/女性 -

いつも大変お世話になっております。
6年前に急性すい炎を患って以来、半年に一度検査を受けています。当初は膵管拡張と7ミリの嚢胞と2ミリの水泡(水ではないかと思う?との診断)がありました。
それ以来数値に変異はありませんでしたが、8月の検査で突然腫瘍マーカーが上限の2倍、リパーゼの値が上限の1.5倍に跳ね上がり、先生が大変あわててパニックを起こすということがありました。大きな声で「すぐに死ぬことはありませんよ!大丈夫です!このまま死ぬことはありませんから!まだ死なないです!」と叫ばれて、かえってすごく不安になりました。意思疎通が難しい先生でしたのでいろいろ思うことはあったのですが、今回が一番びっくりしました。
それ以来さすがに落ち込んで、夜よく眠れない日が続いています。
今後の事として、とりあえず様子見をして11月にもう一度MRIを取って、それで考えましょうということになりましたが、11月まで様子見でいいのか、超音波内視鏡ではなくMRIでいいのか、心配でたまりません。
ステージ1でも5年生存率が48%と知り、涙が止まりませんでした。
画像が無いので(私もあまり画像を見せられていません)回答に困るのでしょうが、少しでも今後の見通しがつけばとてもうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師