主治医のベンゾジアゼピン系処方に疑問…

person70代以上/女性 -

84歳になる母です。
現在、レンドルミン錠0.25と1錠とアルプラゾラ0.4を半分
寝る前に処方されておりました。
私(娘)から減薬を希望しましたところ、
いきなりレンドルミン錠 1錠をなくされました。
10年以上飲んできてた薬、
いきなり、離脱症状とか心配になりました。
月金しか診察のない先生ですので、
それまでが心配で父が自分のブロチゾラム0.2を半分わけているそうです。
それも、すごく心配です。

その前にも、ドネペジル0.5処方され
歩けなくなり、トイレのタイミングがわからなくなり、
歩けない、倒れても人を呼べなかったりがあり、
ケアマネージャーさんに助けていたき
ドネペジルをやめて14日目くらいにもとの
なんとか料理もできる母にもどりました。

父も同じ主治医で
薬を沢山出す先生なので、
不信感は有る様です。

また、母は午前中、寒い寒いとよく言います。
血圧が110/68の事だ多いのですが、
血圧の薬が
アムロジピン、
イミダブリル塩酸塩錠
バイアスピリン錠
ミネブロ、
オルメサルタン
が処方されています。

はなれて暮らす親でなかなかケアができていない私ですが、
厚生省のポリファーマシー防止の観点からも
薬が多すぎではとこちらの先生方のご意見を伺いたく
質問させて頂きました。
何卒よろしくお願い致します。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師