10ヶ月 子ども同士の関わりについて
person乳幼児/女性 -
もうすぐ10ヶ月になる娘がいます。
日頃、母親の私や祖母など大人と過ごすことがほとんどで、同年代の赤ちゃんと関わることが少ない生活をしています。
というのも、近所に支援センターや遊び場などあるのですが、高確率で風邪をもらってしまうのでそれが嫌で連れて行かなくなりました。
平日家では、絵本を読んだりカバンの中身や洋服をポイポイしたり歌をうたったり沢山話しかけたりしてまったり過ごしています。
最近は涼しいので抱っこで散歩に出掛けたりもします。他にはスーパーなどに行ったり実家や義実家に遊びに行ったりと、特に特別なことはしていませんが平穏に楽しく過ごしているつもりです。
月に1回くらい、私の友達とその子ども(同年代)と遊ぶ機会がある程度で、日常的に他の赤ちゃんとの関わりがない状態ですが、今後発達などに何か影響が出たりするものなのでしょうか?
まだ1歳前なので基本的に親と関わりを深めて遊べていればいいのかなという考えでおりますが、実際のところをお聞きしたいです。
もちろん、他の子と関わることで、刺激を受け成長することはあるのでしょうが、関わりがないことがマイナスになるのか気になります。
娘の運動面、精神面での発達に大きな遅れを感じることは私自身は特にありません。
まわりくどくなってしまいましたが、支援センターなど他の赤ちゃんと交流を持たせた方がいいでしょうか?
風邪などを貰わなければ行きたいのですが、これからの季節インフルなどもあるので心配です。
よろしくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。