全身の痒みに関して(産後8ヶ月経過)
person30代/女性 -
ここ2週間ほど全身に痒みがあります。
その前より
手のかゆみ、湿疹(2ヶ月ほど前)
顔面のかゆみ、ただれ、腫れ(1ヶ月ほど前)が起きたため皮膚科に行き薬を処方してもらいだいぶよくなりましたが、顔の赤みは今もあり、久しぶりにマスクをつけたところ痒みがぶり返しました。(残っている薬で痒みは落ち着きましたが赤みは残っている)
その後、全身の痒みが出てきて赤い斑点もあります。斑点ができたから痒いのか掻いてしまって出血の斑点ができたのか不明ですが、何故か昨日掻いてしまったところに痣が出来てしまいました。こちらは写真を添付します(痣が出来やすい体質ではあります)
また陰部も痒くなってしまったため、こちらは婦人科に行き薬を処方してもらいましたが痒みがおさまらず、、
痒みを我慢して一旦落ち着いてもトイレに行きペーパーで拭く摩擦が少し加わっただけで激しい痒みが起きます。
全身のかゆみはこちらと同様に少し痒いなと思い掻くと激しい痒みに変わります。
婦人科へ産後の影響なのか聞いたところ、8ヶ月もたっているため考えにくいと言われました。
皮膚科からも確認されましたが化粧品、シーツ、食事などの変化はありません。
全身の痒みに癌の可能性もあると知り怖くなりました。
なにか考えられるものがあれば教えていただきたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。