3人目の産後2週間で外出しました
person30代/女性 -
3人目を自然分娩で出産し、今日産後2週間です。産後の経過も順調で、今朝は朝食に必要なものがあり自宅から徒歩2分のコンビニに行ってみようと思いいきました。帰りは自宅の周りを散歩がてら一周して10分の外出でした。夕方からお尻がズンと押される感じがありソファに座る時にその圧が子宮に響く感じです。悪露はまだ赤茶色のサラサラしたものですが、少し増えました。そして、お風呂で違和感があり確認してみると膣壁が出ているのか、ピンポン玉のような大きさの柔らかいものに触れます。産後2週間で動きすぎたのでしょうか。産後は主人が育休を取って、家事や上の子の送迎、買い物すべて任せており、経産婦にしては安静に出来ているつもりではいましたが、やはり朝の行動がやりすぎだったのではと反省しています。産後1ヶ月にはワンオペになる予定なので、それまでは安静にしようと思い直してます。やはり家の中でもソファで座っているとかより、しっかり横になっているのが安静にするということでしょうか。上2人は4歳2歳の男児で、そもそも寝たきりは不可能です。おそらく子宮脱とかでないと思いますがよくあることでしょうか。心配なければ何かそれ以上悪化しないよう対策アドバイスをお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。