中1の息子の薬の副作用について
person10代/男性 -
7月に全般性不安障害と診断され
アナフラニール10ミリを1ヶ月。
その後10ミリ1日3回を1ヶ月。
その後転院し、薬の変更。
オランザピン1.25ミリ半錠を1週間。
オランザピン1.25ミリを10日間飲んだところで、イライラ感や暴言暴力的行動が凄く相談し、
10/1から薬を変更し、ラツーダ40ミリを処方されました。1日、2日はイライラもなく多少の落ち着きのなさくらいで過ごしていたのですが、3日の夕食後に服用し1時間ちょっと経ったら、座ってゲームができなくなるほど体を動かしたくないのに動かさないと落ち着かない、動かしても落ち着かないと、家のなかを泣きながら動き回ったりジャンプしたり、足踏みしたり、嘔吐したり。それが1時間半ほど続きました。
寝付けず、プロチゾラム0.25ミリをのみねました。
あまりにも辛そうだし、アカシジアの副作用だろうと翌日でんわで主治医に相談したところまだ3日だから効果は分からないから次の受診(11日)までラツーダを続けて様子をみて。もし、ラツーダが無理だとおもったら、手持ちのオランザピンを飲んで様子を見てと言われました。
確かにまだ3日間しかのんでないですし、ラツーダの服用をやめて、といわれないということは副作用があっても大丈夫なのだと解釈し、4日、5日とまた夕食後に飲んでみました。4日は4時間後くらいに歩き回りがあり、夜中もあり、翌朝も同様の症状がありました。5日は1時間半後に体を動かさないとどうにもならず、泣きながら1時間ほど家のなかを走ったりジャンプしたり、本当に辛そうでした。
このような場合、副作用に耐えて飲み続けた方がいいのか。その場合、副作用で体に何か悪い影響はないのか。いつかおさまるのか。
以前の薬に戻した方がいいのか。
もうどうしたらいいのかわからず、相談させていただきました。
宜しくおねがいします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。