3歳の子どもの反抗的な態度
person10歳未満/男性 -
現在3歳で12月で4歳となる男児です。
最近、買い物に行くと施設内を走ったり、食事をしていると食器で遊び出してしまったり、大きな声を出す、ご飯を食べずにお菓子を食べたいなどの行動がとても多くあります。その際に理由を伝えながら本人にしてはいけないことを伝えますが(例えば走ることについては誰かとぶつかってしまうからや大きな食器で遊ぶときはお行儀が悪いから食器は叩かないよなど)「走ってもいいの」や「食器で遊んでもいいの」などとほぼ必ず私たちの言ったことに対し「〇〇してもいいの」と話し怒り出します。結局、「お父さんの言うことが聞けないならもう帰ろう」や「約束が守れないならもう帰る」と話すとかんしゃくを起こしながら「〇〇してもいいの」と言いながらもその行為をやめることができます。「帰るよ」や「もうこないよ」というこちらからの脅しで本人の行動を抑制している状態に関わりとして良いのかを迷います。
また、本人が行きたいと言った場所へ出かける際に道中で「早く着きたい」や「イス(チャイルドシート)が嫌だ」などと怒り口調で話だし、「もうすぐ着くよ」や「まだ時間かかるよ」などと本人には声をかけますが時間の概念がまだないため具体的に伝えることもできずしきりに起こり続ける状況となってしまうことがあります。疲れや少し眠たくなってきた時に起こりやすいと思われます。親側もしんどくなってしまい、「待てないなら帰ろう?」や「怒るならもう来ないよ」と伝えると「行きたい」と静かになります。こちらも親からの「言うことが聞かないのであれば帰る」ということで本人の行動を抑制していることや、出かけることで泣いてしまうなど嫌な経験になってしまうと思います。
親を怒らせると行けなくなってしまうということから本人が自分の不安や気持ちを抑え込んでしまうのではないかと心配です。
ご助言をいただけますとありがたいです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。