膀胱炎と診断された後、発熱あり下がらない
person50代/女性 -
女性 52才、妻なんですが、
10/2(水)辺りから、尿をした後にまたすぐに行きたくなる、との事。
10/4(金)
お腹も腰も痛くなって来て,気持ち悪くもなって来たので会社早退し、
16:00頃、
行きつけのクリニックにて採尿。
診断結果、尿から白血球が出てるので膀胱炎との事。
処方、クラビット錠500mg(抗生物質)を3日分(1日1回)。
服用して治らければ、再度連絡する事(違う抗生物質に変更する為)。
帰宅後17:00頃、クラビット錠 服用、
そのすぐ後、37.7°Cの発熱に気付き、夕食を摂り寝室で仮眠。
21:00頃、体温38.4°Cに上がってしまった為、自宅に有ったカロナール200mg ×2錠、服用。
10/5(土)
その後もカロナール2錠を併用しつつ、
様子見。
患部の痛みも少し治まったようだかが、熱は下がっても37°C台~38°C台を行ったり来たり。
10/6(日)
前日同様、熱が治まらず、
怠さも有る。患部痛は前方は感じないがお尻の方がオナラをする時などに少し痛いとの事。
という経緯なのですが、
クラビット錠500mgが効いてないのでしょうか?
または、違う病気なのでしょうか?
本日は日曜日な為、行きつけの病院は休みです。
違う病院で診てもらった方が良いのでしょうか?
アドバイスをお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。