一歳10ヶ月 外で手を繋いで歩くことについて
person乳幼児/男性 -
一歳を過ぎて歩くようになってから、基本的には好きなように歩き、走らせていました。危ないところがあれば抱き抱えて避け歩く様子を見守ってきたような感じです。今思うと、それがスタートの時点で日常になってしまいました。
そのことに加えて、元々好奇心旺盛な性格もあり、一歳半頃はどこへ行っても自由に動き回り、手を繋ごうとしても断固として繋げない状況でした。
一歳半検診の際、そのことを相談すると、絶対決まった道では何をされても離さずに手を繋ぐこととの意見をもらい、試しに外では基本繋ごうとしたところ、離されそうでも力づくで離さずに手を繋ぎ切ったことが何度かありました。すると最初は嫌がりますが途中から観念し、繋いでくれることもありました。
このまま慣れてくれるかなと思いつつ、現在の話になりますが、
本当は当人は外で自由に走り回りたいのですが、私に手を繋がれ規制されることが嫌で、外に出た瞬間抱っこを求めてきます。
もちろん甘えて抱っこを要求してる意味もあると思いますが、地面に下ろすと走り出そうとして私が手を繋ごうとするとまたすぐに抱っこを求めてくる形です。(手繋ぎ回避術?)
最近下の子が出来たこともあり、甘えたいこともあると思うので、抱っこを要求された際は基本ずっとしていますし、何度か歩いてみようよと誘い手を繋ごうとしましたが抱っこを身を上る勢いで要求され繋げませんでした。
ちなみに今日お店にいったときは走りたくて抱っこからも降りたそうに暴れていました。おろすと手を繋ぎたくないと振り解くのみ。よって暴れられつつも強制的に抱っこをしていました。
このケース、今度どのような接し方、練習方法で慣れさせていけば良いでしょうか。年が経つにつれて繋いでくれるんでしょうか。
今は手を繋いだ瞬間、好きなものをいったりして気持ちを逸らせて歩いたり、ということはたまにやっています。よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。