発達のことで心配をしています
person乳幼児/男性 -
現在9ヶ月の男の子を育てています。
発達のことで心配していることがいくつかあります。
1.新生児のころからミルクの温度で
飲みムラがあること
ミルク缶の常温や人肌では飲まなく、少し温かめの温度ではないと飲みません。
2.離乳食の偏食が酷くなかなか進みません。
量を食べることができても30分以上かかることがほとんどです。
3.呼んでも振り向きません。
名前で呼ぶことで振り向くことはないです。もしもしなど電話をしてるような感じだと振り向きます。また手遊びや歌が好きでこちらが歌うと振り向くので音はよく聞こえているのだと思います。
3.夜中起きて泣くことなく遊んでしまう。
夜中寝返りなどで起きてしまいそのまま遊んでしまうことが多々あります。
4.微笑み返しが少ないです。
6ヶ月以降笑い返すことが減ってしまい、あやしても笑うことが少ないです。いないいないばあでも笑いません。
5.人見知りはあったりなかったりです。
人によってだったり場所によって泣くこともあります。
6.泣くことがほぼないです。
転んでも泣きません。ベッドから落ちてしまった時もなきませんでした。
ただ、やりたいことを中断したりすると泣くことが多いです。
7.おいでと言ってもこちらにきません。
1人遊びが好きで黙々と自分の好きな遊びをしていることがほとんどでこちらに共感を求めてくることは一度もありません。
運動機能はお座りずり這いつかまり立ち寝返りは月齢通りにできるようになりました。私自身息子と同い年の子をもつ友達が周りに多く、一人一人の個性だと思いつつも他の赤ちゃんがあやすと笑ったり目を合わせて喃語などを話す姿を見てどうしても比べてしまっている自分がいます。
今の時期は触れ合いを大切にと聞き色んな触れ合い遊びをしてみてはいるのですが無反応で育児が楽しめなくなっています。
やはり何か発達に遅れがあるのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。