統合失調症の退行現象への対策について
person10代/男性 -
18歳で今春大学に進学した息子ですが、2月末に統合失調症の疑いあり、として精神科に通院しています。発症後、半年以上が経過していますが、現在、退行現象を感じており、今後の治療方針や接し方等についてご助言ください。
経過を記します。
2月末~5月中旬は奇行や支離滅裂な言動等が目立ちました。自室の机に上り、「大地震が来るといけないから」と言って、机上の教材や参考書類を床にぶちまける、好きな漫画の世界と現実のそれとの区別がつかなくなったのか、「この漫画を読めば、世の中の仕組みが分かるようになる」といった発言等々。陽性症状と思しき症状なのですが、今思えば、大学進学を控えた18歳なりの知性は感じられました。なんとか大学にも通えている状態でした。
5月中旬から7月末までは、強い抑うつ状態(陰性症状)に陥ります。自室にこもりきり、大学は休学状態となり、将来に対する不安を口にし、希死念慮を示し向精神薬を過剰服用したのもこの時期です。
8月以降、現在の症状になります。明るさを取り戻しはしましたが、知性の低下を感じます。発症当初の陽性症状期は、課題レポートも大学生の筆力はありました。陰性症状期は、人生に悩む18歳らしい苦悩がそこにはありました。でも今は違います。食べること、寝ること、週末、親とのカラオケが息子の楽しみです。ぶつぶつと独り言が増えました。会話そのものは成立はします。ただ18歳人格との会話レベルではないです。授業の感想を聞いても、難しかった、楽しかった、という平坦な感想で、具体的に何が?を聞いても返答できません。レポートも資料の転記がやっとです。幼児語を使うわけでもないし、感情的に泣き叫ぶわけでもないですが、とにかく人としての深みがそこには無く、寝て食べて歌うこと以外に興味感心は薄いです。
統合失調症ではあり得る症状なのでしょうか?
今後の対応含めて、ぜひご助言ください。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。