LEGHと診断され、子宮全摘か経過観察でいいのか悩む

person40代/女性 -

49歳、毎年子宮がん検診しています。
今年6月に子宮がん検診したら子宮に嚢胞があると言われ三か月後再診したら、粘液が溜まりポリープが見つかりました。また前に見た嚢胞以外に見え方が違うものが出たのでMRI、腫瘍マーカー採血、ポリープは切除し病理にだしました。おそらく細胞診も出したのかと思われますが詳細不明
結果は
採血以上なし。ポリープは病理で頚管ポリープ、それ以外病理は悪いものは出てない。
MRIはLEGH疑いの診断
LEGHは前は前癌病変と言われていたが、最近はLEGHのある方は腺癌に移行するのでは無く、稀に腺癌を合併する可能性があるという見解といわれました。
先生からの提案として
1 子宮筋腫もあるし年齢から単純で子宮全摘
2 確定診断として円錐切除、ただし自分の場合は全部は取りきれない大きさなので、取った範囲で病理で良性なら残った部分は経過を見る
3 数ヶ月単位でUSなどでフォロー
大きさが変わらないなら数ヶ月から半年とかの間隔になる、大きくなったら必ずMRIをとり判断する
取らずに経過見ていてそのまま嚢胞だねというケースもある。全摘して病理でみたら嚢胞だったケースもある。最終的に本当に一部癌があるかどうかは全摘して取ってみないとわからない。仮に全摘なら今後子宮癌のリスクなくなるとのこと。全摘踏み切れないのは
1まだ自分は月経があること
2 月経が多血ではない、
3粘液はたまにでた事あるが頻繁ではない、
4身体が寝込むほどの更年期はない
ただ年齢からもう直ぐ月経もなくなり子供を産む事はないとなると、全摘するのも検討ありかと

婦人科の中でも明確なガイドラインがないとか言ってました。
LEGHは最新の一般的にどのような治療方針で(画像や病理で経過観察や円錐切除し確定診断、子宮全摘手術)進めて行くのが主流なのでしょうか?

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師