生後5ヶ月、口内の感覚過敏

person乳幼児/女性 -

生後5ヶ月の娘の哺乳について、度々相談させていただいてます。

夜間に1度、今朝に1度、続けて大量の吐き戻しがあったので、小児科を受診してきました。
哺乳の相談もしてきました。

以下現状です。

・体重は6.4kg
哺乳量は1日750〜800ml
 吐き戻しがひどい日は650mlほど
 体重はなんとか増えてます。

・起きているときは哺乳瓶からほぼ飲まない。寝ながらなら飲める。

・日中は哺乳瓶から飲むのが難しいため、スポイト、シリンジで哺乳している。

・離乳食も進まず、べーっと吐き出す

小児科の先生に診ていただいて、

身体的発達は問題ない。
筋力もある。
抱っこなど、触られるのも大好き。
口周りだけ感覚過敏かな?

と言われました。
しかし、おもちゃや大人の指が口に入ってくるのは嫌じゃない様子です。
先生が娘の口内に指を入れると、よく吸ってました。

「吸うとミルクが出てくる」
「離乳食を飲み込む」

ということのみ受け付けないようです。

「飲む」ということを意識させないように、寝てる時間に飲ませる、気を逸らせながら飲ませる。とアドバイスをもらいました。
あとは取り込む練習しかないと...

このタイプの感覚過敏に、なにか効果的なことがありましたら教えていただきたいです。

シリンジやスポイトは、飲む意思があるときは口を開けて待って、嫌がらずに飲み込みます。
いらなくなると口を閉じます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師