十二指腸乳頭部神経内分泌腫瘍について
person50代/男性 -
夫55歳が十二指腸乳頭部癌で8月下旬に亜全胃温存膵頭十二指腸切除済。全切除・再建できたが9月9日より膵液漏と緑膿菌の合併症続き未だ治療入院中。ドレーン交換も何度か行いだいぶ落ち着いてきた所。波あり。10月頭に病理検査が出て、十二指腸乳頭部にあった神経内分泌腫瘍グレード1Bと判明。病気が違うとわかる。こういうことはおきうるのか?。リンパ節転移なし。現在は総合病院にて入院治療中。皆様に熱心に治療して頂いておるが、希少がんとうかがい、合併症が快復し退院後は希少がんセンター等、専門病院に転院した方がよいのでしょうか?。すべて切除できたので、いまの病院のままでもよいのか?。コロナ禍関係上、病院規則が厳しく、数回しか本人と主治医に会えず、グレード1Bと言うのはステージで言うとどのくらいで、今後、抗がん剤治療が必要なのか?(術前説明の十二指腸乳頭部癌ステージ2以上なら抗がん剤補助必要と説明あり)かつ神経内分泌腫瘍ですと薬が違うのか? 十二指腸乳頭部以外、十二指腸内には浸潤していたようです。現在183センチ83キロ。7キロ減。合併症説明はあったが、人により長い方もおられると伺ったがこんなに続くものか?。十二指腸乳頭部の神経内分泌腫瘍グレード1Bとは、生存率はどのくらいなのか?主治医に言い方よろしくないが、たちが悪くない癌と言われたのだが、調べれば調べるほどわからない。グレード1BのBとは何か?。神経内分泌腫瘍はNETと記載あるが、ふつうの癌とは違うのか?。全切除はしたものの遺伝子パネル検査はした方がよいのか?などなど、今後、どのようにすればよろしいでしょうか?。夫は、合併症治療でいっぱいいっぱいで、病名がかわったからと切除にはかわりないので、病院を変えたくないようです。それでよいのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。