82歳になる母のカテーテル検査について
person70代以上/女性 -
82歳の母が昨日、夜中に胸の中央辺りに痛みを感じると言い、逆流性食道炎のため、胸痛は時々起こり、その際には水を飲むとすぐ治るのが、今日は水を飲んでも治らないといい、横になると痛みが増す気がすると言ってしばらく起きていました。
心配のため、今朝、病院に行って、心電図、心臓エコー、レントゲンを撮ってもらい、一泊二日でカテーテルの入院検査を申し込んで来たようです。
私が病院に付き添えなかったため、母から結果や、カテーテル検査を申し込んできた経緯を聞いたのですが、今ひとつ要領を得ません。
先生は特に問題が無かったとも、なんとも言わず、はっきり何も言ってくれないため、母の方から「何も問題は無かったですか?」と聞いたところ、「うーん、まあね」と言った曖昧な回答だったそうです。
そのため「じゃあ、この胸の痛みはなんだったんでしょう」と聞いたところ「もっと詳しく知りたければカテーテル検査をするしかない」と言われたそうで、それについて「その検査をするしないは先生が決めてくれるんじゃないのですか?」と聞いたところ「するしないは自分で決めて下さい」と言われたので検査の申し込みをしてきたとのことでした。
検査の申し込み表を見たところ「狭心症」にチェックが入っていました。
カテーテル検査を申し込まなかったら、しばらく様子見だったのか、その辺も疑問です。
1、心電図やエコー検査の結果をはっきり言わず、カテーテル検査は自分の意思で決めさせるということはあるのでしょうか。
2、狭心症の疑いはあるが、特段問題はない、もっと詳しく知りたいのであればカテーテル検査をという事なのでしょうか。
また、現時点でカテーテル検査を受ける必要はないでしょうか。
3、高齢のためカテーテル検査は少し心配です。昨年、急性膵炎もやっているため、カテーテル検査の影響などで再発などの心配はないでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。