20代 境界悪性疑い卵巣嚢腫
person20代/女性 -
22歳です。
下腹部の膨らみが気になり病院でMRI検査ところ20cmの粘液性卵巣嚢腫があることが分かりました。
最初は卵巣を温存出来ると言われていたのですが、産婦人科内で話し合った結果、卵巣の正常部分を残せたとしても2割から3割ぐらいでどこまで卵巣機能が戻るかもわからないし、境界悪性が疑われるので、腹腔鏡補助下で卵巣と卵管を摘出した方がいいと言われました。
また、腫瘍のみを取るとお腹の中に漏れ出す危険もあるみたいで摘出を進められました。
摘出か温存か悩んでいます。
そこで質問なのですが、
1. 卵巣が20cmになるとやはり卵巣機能は落ち て残せる部分は少ないのでしょうか?
2. 境界悪性が疑われたら、卵巣と卵管は摘出した方がいいのでしょうか。
3. 境界悪性であった場合、お腹に粘液性卵巣嚢腫が漏れ出るのは危険なのでしょうか?
4. 手術して卵巣を温存して境界悪性と分かってからの再手術でも予後は変わらないのでしょうか?
産婦人科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。