32歳卵巣癌腫瘍マーカーCA125🟰500以上、CA19-9🟰2000以上の治療方針
person30代/女性 -
32歳女性、卵巣癌などの家族歴なし。
9月1日腹痛で救急受診。血液検査、CT、造影CTで腸に問題なかったため翌日婦人科受診勧められる。
9月2日婦人科受診。超音波でチョコレート嚢胞有り。腫瘍マーカー検査(CA19-9🟰2000以上、CA125🟰500以上)
9月25日MRI検査。左卵巣5センチ、右卵巣3センチ。両側卵巣に出血性嚢胞性腫瘤あり、子宮は筋層内微少出血あり。他特に所見なし。
卵巣内膜症性嚢胞、軽度の子宮腺筋症疑い。
主治医にはチョコレート嚢胞の可能性が高いので投薬で3〜6ヶ月経過観察と言われました。
その場では納得しましたが、家に帰って調べると腫瘍マーカーの値が高く、癌の可能性が高いのではないかと思い始めました。
主治医は万が一癌でも卵巣癌は3ヶ月くらいで急激に進むわけではないので、卵巣を取るという話をするのはまだ早すぎると言っていました。
素人考えですが、私的には癌の可能性が高いなら早く卵巣を取った方が良いのではないかと思うのですが、腫瘍マーカーが高値でも経過観察するのは一般的な考え方なのでしょうか。
主治医の意見は理解し納得しているのですが、他の先生の意見も伺ってみたいのでよろしくお願い致します。
ちなみにこれ以前から旦那との話し合いで子どもはこれ以上望まないと話していて、主治医にもそれを伝えています。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。