蜂窩織炎の薬の服用一時中止と、抗菌薬関連下痢症の可能性について

person30代/男性 -

夫(38歳)の話です。経緯は以下の通りです。
____
先月
9/22 高熱と右足(すねから脹脛)の赤み発症により病院を受診し、蜂窩織炎と診断を受け、抗生剤服用(セファレキシン250mg)し始めました。
服用し15日経過した段階では、発熱症状は無くなり、患部の熱感・痛みもひいて普通に歩ける状態に回復しましたが、相変わらず赤みは薄く残っていて、新たに足の甲を含めた広範囲の強いむくみ症状が発生したため(添付写真は、この段階のものです)、
10/6に皮膚科再受診。抗生剤の種類を変更し、むくみ対策で漢方(ツムラ20番)を服用開始。
10/8(昨日)突如、腹痛(鈍痛)と膨満感と下痢が発生。発熱は今のところありません。
食欲不振あり。足の赤みはさほど変わらずですが、写真の時より、むくみは多少ですが引いてきた感じ。
____

夫は仕事の関係で休日まで病院にかかれないので、それまでの数日間の対処をご相談したいのですが、抗生剤を一定期間飲んできたため、抗菌薬関連下痢症になっているのではないかと疑っています。
もしくは、直近で変更された薬が体に合わないなど。

そこで、蜂窩織炎の観点から気軽に断薬してはならないかと思うのですが、下痢症状が治るまで、数日程度、抗生剤を休んで様子を見てみても大丈夫なものでしょうか。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師