肺ガンの診断と治療について
person70代以上/女性 -
73歳の姉、地元の病院のCTで肺に腫瘍らしき影があり、10日後に紹介状でガンセンターの呼吸器内科を受診、呼吸器機能検査、血液検査をして、造影CTを勧められたが、本人が怖がり、単純CTに変更、先生が、造影MRI検査を勧めたが、本人が、過去に咳喘息にかかった事を思い出して(喘息の人は出来ない?咳喘息は出来る?)、また、電話して翌日に単純MRI検査に変更して貰いました。PET検査は受けましたが、
造影をやらないで、肺ガンと診断出来ますか?
医師は肺ガンかどうかはどうやって診断するのですか?
基準は何になりますか?
生検は必ずやりますか?
ガンと診断されないと治療に入れないですか?
それとも、何かわからない良性の肺腫瘍とかが、肺の中に出来る事はありますか?
そういう診断もありますか?
その上でも手術する事はありますか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。