双極性障害と発達障害
person40代/女性 -
初めまして。
10年ほど前に不眠や自傷、過食が始まり、希死念慮が強くなり入院し、うつ病と境界性人格障害と診断されました。
投薬とカウンセリングも受け、家族関係や愛着障害の問題と向き合い、自傷や希死念慮はなくなりました。
引き続き通院する中で、ADHDかも?となりテストを受けたところ、ADHDと診断されました。
爆発的な怒りにはインチュニブが、頭の中の多動にはコンサータが効いていると自分では感じます。
おかげで今は仕事にも行けています。
主治医はハッキリ断定しませんが、双極性障害の診断もされているようです。
確かに、気分の波は激しく、希死念慮こそなくなりましたが何もかも虚しくなりどうでもよくなる時期はあります。
が、躁に関してはADHDの衝動と計画性の無さのような気がしてます。
自分なりに色々調べると、発達障害と双極性障害は似て非なるもののようですが、自分で自分がどちら(または両方)なのか全く分かりません。
患者本人には分からないものなのでしょうか?
診断を疑っているわけではなく、自分自身に落とし込めないだったところ
引越しで転院し、新しい主治医にどう伝わっているのか分からず、こちらからも何をどう伝えれば分からず。
また信頼関係を築いていくにもどうすればいいのか…
前の先生の時のように「いざとなれば先生がいる。次の通院まで頑張ろう」という安心感がなくなり、今は薬を貰うために通院しているような状態です。
最近は、安定した感情で安定した生活を送りたいけど、投薬によってこれ以上感情が平坦になり感動がなくなるのは嫌だという気持ちがあります。
考えがまとまらなくて、どうなるのを目標に通院していけばいいのか分からず、意見や助言を頂きたいです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。