歯石取り後のトラブル、エアーが入った様な頬の膨張
person60代/女性 -
歯医者で歯石取りをしました。その際、特に異常はなかったのですが、翌日起床すると、右側頬がパンパンに腫れてしまってました。特には歯の痛みや浮いた感覚等はなかったのですが、驚いて当歯科医院で診て頂きました。やはり右上の歯茎がかなりブヨブヨして何れは抜歯した方が良いかもしれませんね、との事で抗菌剤のフロモックスを処方され帰宅しました。
その翌日、起床すると、今度は目の下(下瞼)迄腫れが広がり、その為に視界も下部が少し見にくい感覚もありました。歯科医院に連絡するとすぐに大学病院の口腔外科を紹介され診て頂きました。検査としては歯のレントゲン写真を撮りました。
診察では確かに右上奥歯周辺の歯茎の多少の腫れ、少し歯のグラつき感もある様ですが、切開しても多分膿は出ないと思います!との事でオーグメンチン配合錠を処方されました。
下瞼の腫れも起床時よりは、段々と引いてきてる感じでした。おかしいのですが、自身の 感覚としては、何か急に頬に空気でも入ってしまったかの様な、それが寝ている姿勢ではその空気が上の方に移動し、起きると又頬に下がって来る様な移動する様な変な感覚が有り、医師に「空気が入ってしまうなんて有りえませんよね?」とお聞きしたところ、「いえ!皮下気腫と言って空気が入ってしまう事はありますが、滅多には起こりませんし、空気ならばプチプチと音がします!」と言われて驚いてしまいました。
滅多に起こらないとはいえ、そういう事はあるのでしょうか?
又、皮下気腫の場合には必ずそう言う音はするのでしょうか?逆に音がしない場合は、気腫等では無いと言う事なのでしょうか?
今朝も又、起床して見ると下瞼迄腫れており、起きて暫く動いていると少しずつ下瞼あたりの腫れは引いて来てる感じで昨日と同様、特に歯の痛み等はありません。
万が一空気が入ってしまった場合にも抗菌剤の服用だけで良いのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。