11ヶ月 お座りできない
person乳幼児/女性 -
11ヶ月女の子です。いまだお座りができず心配しています。
首座り5ヶ月、寝返り7ヶ月です。
うつ伏せが大好きで日中はほぼうつ伏せで遊んでます。
正規のズリバイはできず、ピポットターンと変なズリバイを経て、10ヶ月の頃にハイハイをし出しました。ハイハイも腰が上がってるときと上がってない時とあります。イメージは上半身ハイハイ、下半身ズリバイみたいな感じです。また普通ハイハイは足の甲が床についてするものだと思いますが、我が子の場合、足がカエル足のようになっていることも心配しています。たまにハイハイの状態からお座りポーズに行く手前みたいなポーズをする時がありますがお座りには至らずです。
つかまり立ちはしませんが、
つかまり膝立ちはするようになりました。捕まり膝立ちをしたあとに手で支えながらM字型座りをしたりもしてます。(これも心配のタネです)正規のお座り姿勢を取らせると、手を離してまだ真っ直ぐは座れませんが、私が支えなくとも自分で手を前について座わることはできます。
寝返りも未だ片方のみしかできず。
寝返り返りも10ヶ月の時に何度かしてるのを見かけたので、まぐれではないと思うのですが、最近全くしません。
日中は仰向けの時は滅多にありませんが仰向けのときは自分の足を舐めたりはできます。何にでも興味津々で、動けるようになってからはよく動いてて、目が離せません。
精神面ではよく喋り、パパママは言えます。
名前を呼んでも振り向きます。
パチパチというと、パチパチするようになりました。
指差しはできません。
ちょうだい、どうぞはできてる気がします。(ここは不明確)
目は合いますし、笑ってくれます。
まわりをよく観察する子な気がします
来月2日で1歳になるので
こんなにもお座りが遅くて大丈夫なのだろうか。と少し心配しております。かかりつけ以外の先生のご意見もお聞きしたく質問させて頂きました。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。