カテーテルアブレーションについて

person30代/女性 -

この度、発作性上室性頻拍症でカテーテルアブレーションを受けることになりました。
そこでアブレーションや期外収縮について不安や疑問点が出てきたので教えてください。担当医とはしばらくお会いできないため、事前に解消をしておきたいと思い質問しました。

1. たいていの場合、外を歩いていたり焦りや緊張、運動したりすると期外収縮をバクバクと感じてから発作性上室性頻拍症が発症するのですが、アブレーションで根治できたら、一番最初に発症した時のように期外収縮が出まくっても再度回路が出現することはないと考えていいでしょうか?

2. 身に覚えがない内出血をしていることがよくあり、血管が脆いのではないかと不安ですがカテーテルアブレーションを受けても大丈夫でしょうか?脆いことによるリスクはありますでしょうか?

3. 胸部造影CTを受けてからアブレーション治療まで3週間ほど期間が空く予定ですが、長い期間空ける理由はどんなことが考えられるでしょうか?

4. 胸部造影CTの問診票でアレルギーの有無の記載について、診断された訳ではありませんがコーヒーを飲むと気持ち悪くなる症状はアレルギーに該当しないでしょうか?

5. 期外収縮が1日に1万回越えなければ無害とお聞きしましたが、私の場合外出せず自宅でゆっくり過ごしていたら1日10回未満、近所を少し外出した日は2000回ほど出ているようです。
この期外収縮1万回の定義は安静に家で過ごす日も外出する日も関係なくコンスタントに毎日1万回以上ずっとで続けている場合が危険ということでしょうか?

7. 心拍数が多めで気になる日がある為メインテート2.5を処方されました。
あとでネットで調べると最初は0.625から飲んだ方がいいなど書いてありますが、気にせず2.5を飲んで大丈夫ですか?

よろしくお願いします。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師