3歳1か月の息子 海外で子育てしていて発達がどうなのか気にしています
person10歳未満/男性 -
言葉の発達
3歳1か月の息子ですが、2語文を時々話します。例えば、
• 「これ違う」
• 「モカ(猫)いた」
• 「あれ?どこだ?」
単語は英語やベトナム語でも話します。
• ママ:「これ?」
• 子ども:「違う、これ。」
言葉の量はまだ少ないですが、指示にはしっかり従います。
• 「ゴミを捨てて」と言うと、ゴミ箱に捨てに行きます。
• 「パパが帰ってきたよ」と言うと、玄関に行きます。
• 「行こう?」と言ってもママが行かない場合、靴を持ってきます。
ママの様子を見て行動
息子はママの様子を見て行動することもあります。ママの表情を伺い、ママが「いいよ」と言うとその行動に移ります。
社会性と行動
他の子どもと遊ぶ際、最初はおもちゃの取り合いで怒ることがありますが、時間が経つと一緒に遊びます。牧場では他の子に動物のエサを分けたり、社交的な面も見られました。ただし、時々おもちゃの取り合いで噛みつくことがあり、言葉が増えれば改善するのではないかと思います。
日常生活のスキル
• オムツでうんちをした後、「うんち」と教えてくれます。
• 歯磨きは自分で行い、ズボンは自分で着脱できます。Tシャツは袖の位置を教えれば自分で着替えます。
• 靴は脱げますがまだ履けません。
好き嫌いについて
食べ物には好き嫌いがありますが、細かくすると食べることもあります。
気持ちの切り替え
泣いたり怒ったりしても、5分以内に気持ちを切り替えます。ただし、テレビや動画を見ると怒りっぽくなることがあります。
心配な点
息子の言葉が少ないことが心配ですが、指示に従い、他の子どもとも関われるため、発達の遅れがあるのか判断がつきません。おもちゃの取り合いで噛みつくことは以外では大きな問題は感じていません。
アドバイスをいただけると助かります。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。