母乳中断の要否について
person乳幼児/男性 -
生後4ヶ月の息子が血便が3ヶ月以上続き、小児アレルギー科で受けた便検査や血液検査でも好酸球が多いため恐らく消化管アレルギーだろうと言われています。
今は市販のアミノ酸乳と母乳(母親の食事から乳除去)を飲ませていますが、出血がおさまりません。
1日3-5回排便がありますが、大なり小なりほぼ毎回血が混じっています。(直近の便の画像も添付します。)
担当医から、血便を止めたいのであれば次に試せることは母乳の中断だが親の希望に委ねる、と言われています。
ただ、育児の色々な場面で母乳に頼ってきたことや、差し乳でうまく搾乳機で搾乳できず中断している間に母乳量をキープできる自信がなく、また、生後1か月の時に乳腺炎になりかけたため、急にやめるのは躊躇してしまいます。(私が倒れると育児できる人がいません)
元々、少なくとも生後半年までは母乳育児を続けたいと思っていたこともあり、とても悩んでいます。
39週で出産、体重は日齢5日で2,846g→日齢122日で6,770gと推移しています。
1.出血の度合いと母乳のメリットを天秤にかけたときに、母乳を続けても良いのでしょうか。
2.腸の炎症が慢性化すると、別の疾患に遷延する、感作が働いて別の食品のアレルギーも増えるなどといった二次被害的なことは起きるのでしょうか。
なお、貧血気味になっているので鉄剤を処方されたところです。
3.母乳を中断して症状がおさまったとして、母乳そのものが原因とされるのか、それとも母乳に含まれる何らかの食物たんぱく(例えば小麦や大豆)が原因になるのでしょうか。
4.どの食物が原因かは離乳食で本人に食べさせることでしかわからないのでしょうか。その場合、母乳を介した摂取より下血症状は強くなるのでしょうか。
5.母乳中断後、再開できる可能性はあるのでしょうか。少量から試していくのでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。