老人性うつの薬物療法について

person70代以上/男性 -

70代男性です。
近しい身内友人が相次いで逝去。また、身体の衰えから、趣味も辞め、仕事も減らしつつあります。
そんな中、1ヶ月前から不眠の訴えが始まりました。1ヶ月の時間とともに、徐々に悪化。
今では急激に襲うイライラ感と、それに疲弊する毎日。仮面様顔貌に近く、何に対しても興味は湧かず。70代ながらも食事摂取量は多かったのですが、ここ最近はほとんど食べません。
身の回りの整理整頓は可能、整容も問題ありません。仕事中もとくに問題なく、仕事終了後も数時間は気分が悪くなることはない様です。
ただ、その数時間経過後が問題で、イライラ感からとにかく叫んでしまいます。
精神科は受診していますが、不眠に対するレンドルミンとトラゾドンの処方。日中のイライラには頓服でワイパックス0.5のみが出されております。
先日、イライラ感から頓服を内服し効果はあったのですが、7時間後に再度イライラ感が襲ったため、2錠目を内服。2錠目を内服したあと、イライラが収まるどころか増してしまい、24時間のうちに2錠飲んでしまうのは、自分にとっては多すぎるのかもしれないと、やや恐怖心を伴い、24時間に1錠しか飲まないと自分の中で決めました。ただ、やはり本人の急激なイライラ感が恐怖となり、日中やり過ごすのが精一杯。
それを本日の精神科で話したようなのですが、
主治医からは、"じゃあ、ワイパックスやめれば?"と言われたようです。ただし、そのワイパックスに代替する薬の提案はされず、ただ単にワイパックスを切るとの提案でした。
本人としては、ワイパックスを切られれば、他に飲む薬はありません。なので、それは困ると主張し、ワイパックスは切られずに帰ってきました。
家族としては…
なぜ代替の薬を考ないのか?という疑問があるのですが、そんなもんですか?
病院に行って、不安感増大して帰宅します。
先生方のご意見いただきたいです。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師