生後48日の赤ちゃんのミルクの飲む量について
person30代/女性 -
生後48日の男の子を完全ミルクで育てていいます。
1ヶ月検診では異常なく体重は2648gから3925gまで増えていました。本日測ったところ4460gに増えているので18日間で1日あたり約30g増えている状況です。
10月1週目までは1日に720ml〜850mlくらい飲めていましたが2週目頃から飲みムラがひどくなり550-820mlほどになりました。
本日は特にひどく、1回あたり50ml程度しか飲めません。
ミルクは3時間おきの1日7、8回でだいたい50mlくらいを飲み干した位から飲みたがりはするのですが、不快なのか二、三口飲んだら泣いて暴れて嫌がってしまいます。頻繁にゲップを挟んで30〜40分かけてやっと70ml〜90mlを飲み切れる感じで、体重減少が心配で無理やり飲ませています。
鼻がブヒブヒしているので小児科を受診したところ、鼻詰まりも呼吸も問題ありませんでした。処方された薬を飲ませるのと、哺乳前に鼻吸い器で吸引していますが飲みムラは改善してません。便は1日1、2回程度出ていますがおならの回数がとても多いです。
飲む量は減っていますが、鼻詰まり感がある以外は熱もないし、ぐったりなど体調悪そうな感じはありません。
そこで質問なのですが、
1、今までお腹すいてるサインがなくても3時間経ったらミルクをあげていたので、消化される前に与え続けたせいで胃腸に負担がかかってガスが溜まったせいで哺乳量が減ってしまった可能性はありますか?
2、仮に飲みたい時に飲みたいだけ飲ませた場合、体重×100mlを下回る時は何日間様子をみるべきでしょうか?
3、哺乳量が減り、おならの回数が異常に多いことや、鼻のブヒブヒ感などもある為、何かの病気を疑いもっと大きい病院で一度診てもらった方がいいでしょうか?
4、この時期からすでに満腹中枢などが発達してきたりするのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。