ほとんど食事を摂らない認知症祖母の回復について
person70代以上/女性 -
89歳の祖母がいます。
9年ほど前から認知症が徐々に進行し、
現在は要介護3ですが、
ほぼ身の回りの全てに介助が必要な状態です。
自宅での介護に限界があり、
8月中旬にホームに入居するため一旦精神科病棟に入院しました。
その際ベッドから転落し大腿骨骨折
3日後に手術を無事に終えて現在はリハビリ入院しています。
手術して5日後には車椅子に座り、
歩行器で歩くリハビリもなんとか頑張っているようですが、
ものすごく頑張ってリハビリ室を一周してぜいぜい言うような感じです。
ほとんど歩けない日もあります。
日常生活の大半を車椅子で過ごしています。
認知症は幸い入院前と同程度の進行で済んでいるように感じます。
1番心配なのは、食事をほとんど取らなくなった事です。
おかゆ、味噌汁、ヨーグルトやプリン、ジュースなど飲み込みやすいものも一口、二口しか口にできません。
胃のあたりが気持ち悪いと言っています。
どんどん痩せていく祖母を見ているのが辛いです。
栄養の点滴などはしておらず、
水分は高カロリーのものを病院で用意してくださっていて、
1日かけて摂取しているようです。
1先生方からみて、祖母は回復できますか?食べられなければ弱っていくだけですか?
2このような状態の高齢者でも食べれそうな物や、おすすめのものがあったら教えてください。
3私が祖母にしてあげられることはありますか?遠方のため週に一度しか会いに行けません。
面会の時にできることはないでしょうか?
面会のたびに色んなスープや、
ドラッグストアに売っている高カロリーヨーグルトなどを持って行ってますが、
中々口に合うものがありません。
4車椅子で生活していますが、
これは寝たきりとは言わないのでしょうか?
ここから歩けるようになるのは難しいですか?
入院前は自分で歩けていました。
ご助言よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。