好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の重症度分類

person60代/女性 -

ここでも相談させて頂いた、60代母が指定難病の好酸球性多発血管炎性肉芽腫症という診断を受け、今現在入院中です。
少なくとも1ヵ月、2ヵ月みてもいいかもしれないという話です。
主治医の先生との面談でヌーカラ等高額な薬も使うことになると思うから、特定医療費の申請を考えてますと言われました。
その時は深くきかなかったのですが、先生から申請しましょうと言われた場合書類はこちらで準備しなくても良いのでしょうか。
調べるとこちらから書類を持っていき、書いてもらい、申請のような手順が書いてありますが、ここから先どうすればいいでしょうか。また先生からお話があるまで急かさない方がいいでしょうか。

また重症度分類に当て嵌まれば今の入院から適用になるのでしょうか。

この病気になる以前から糖尿病が持病にあります。
重症度分類をみると糖尿病のある人で入院になった場合対象に思えるのですが、当て嵌まりますでしょうか。
元々ではなく、この病気から糖尿病になった場合でないと対象外ですか?
今は食前に血糖値を測り必要に応じてインスリンを打っています。

抹消神経障害は入院する日までかなりあり、足首が痛かったり手は検査着の紐をほどけないくらいだったのですが、ステロイド60mgを2日続けたらまだ手の力は戻ってないですが、痛みは腕や足ともにかなりよくなったようです。
飲んで解放に向かっている場合は、末梢神経障害による二肢以上の近く異常には該当しないのでしょうか。

軽症高額者にあたる場合は3ヵ月33330円支払いしたあとで申請になり、申請した日から補助対象になるのですよね。
その場合は今回の入院は対象外という認識で間違ってないでしょうか。

重症にあたるか軽症かでかなり金額が変わってくるので知りたいです。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師