慢性心不全 胸水増悪 酸素低下
person70代以上/男性 -
86歳の父です。10/7に高熱で救急搬送。胆管結石性胆管炎の診断で、絶食、輸液、抗菌薬の治療にて胆管炎の数値は改善したものの、10/13頃から酸素状態が悪くなり(90〜80程度)、慢性心不全の胸水の増加による酸欠との診断で、10/17より利尿薬点滴、服薬再開(心不全、高血圧、糖尿の薬)。利尿剤がよく反応し、10/19現在、呼吸状態は改善しております。(胸水が減ったかの検査はまだです)酸欠の時は興奮状態というか、苦しいのに喋ったり、動いたりしていたのですが、今はほぼ目を閉じたままで、常に傾眠傾向であり、少しはしゃべりますが、声もカスカスです。脱水傾向であるのだろうと見た目で思っておりますが、現在も酸素3リットル鼻からおこなっており、抗菌薬の点滴もまだ続いています。週末は主治医がいないことと、あまりにちょくちょく状況を聞くのもためらわれ、こちらで質問します。
◯胆管炎の治療では絶食のため輸液が必要であったため、胸水増加(元々それなりの量がありました)は想定内であったとの説明を受け、胆管炎が落ち着いてから胸水を引く処置をする予定だったとのことでしたが、胸水を引くために強い利尿剤の使用は、本人の体にかなりの負担になりますか?
◯今は利尿剤は服薬に切り替わっているようですが、かなりの傾眠傾向と夜間不穏の症状もあるようで、脱水を心配しています。胸水はだいたい何日くらいで抜けるものですか?最初レントゲンを見た感じでは、両肺の7〜8割くらいは真っ白で水が溜まっているように見えました。
◯酸素吸入はどの程度になれば外れますか?
◯尿カテーテルをもう12日間いれていますが、長くなると外した時に尿意が戻るかが心配です。どのタイミングで尿カテーテルは外れますか?
◯傾眠傾向やぼーっとしている症状がとても気になります。改善しますか?
ご回答お願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。