左内頸動脈狭窄症の治療方法ご教授お願いします
person50代/女性 -
8月くらいから左目全体に薄い灰色のカーテンが見え、10分ほどで回復する症状が現れました。頻度も増えて来た為、糖尿病でお世話になっている内科主治医に相談…MRI.MRA検査を希望し、同時に症状からバイアスピリン100mgを処方しましょう。と言って頂き翌週9月下旬にMRA.MRI検査を受けました。
その後、糖尿病の薬リベルサスの
副作用か、狭窄症の症状なのか吐き気、
めまいが酷く、原因をはっきりさせましょうと検査入院をして頂きました。
入院中リベルサスを停止。
脳血管造影
CT造影
再度、MRA.MRI検査をし
入院4日目くらいには
吐き気・めまいが治ったため
リベルサスが原因となりました。
検査の結果は、
症候性左内頸動脈狭窄症。
狭窄度59% 中等度
プラークは硬い。
脳神経外科の先生からは、
症候性の中等度なので剥離術か、
ステント治療が良いと思います。
ですが…
剥離術ですと
私の首が一般の人より短い。
狭窄部位が鎖骨に近いため
首と肩をかなり引っ張って
鎖骨付近の手術になるので
神経・骨など
一般的な後遺症のリスクプラス
その事も理解して頂けるのならば。
と説明がありました。
初めは53歳なので根治を目指して
剥離術を希望しよう…と
思っていましたが
肩が上がらなくなるのも
糖尿病もあるので癒着や感染も
心配…
家族は全員ステント希望…
脳神経外科の先生にもこの気持ちを
伝えており
症候性とはいえ今は内服効果で
無症状。
決断は怖いですよね…
内服治療で様子を見るのも
良いかと思いますが
他に梗塞症状が出てから手術や
ステントしようかな…は危険かなと。
おっしゃっていました。
私の様な糖尿病などの持病、
首の構造では剥離術とステント
どちらをご選択しますでしょうか。
早めに治療術を行った方が良いでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。