中学生(15歳)男児 腋窩リンパ節痛と38度の発熱
person10代/男性 -
昨日から左腋窩リンパが痛いと言っておりましたが、発熱などはありませんでした。
今朝、まだ脇が痛いと言っていたら、昼から38度の発熱をしています。
細菌感染するような外傷、呼吸器系、耳鼻科系のその他風邪症状はありません。
ちょうど一週間前に3日間連続で頭痛がすると言い、連休ということもあり自宅で寝ていました。カロナールを2度飲んだほどで、脈を打つとか、割れそうな痛さではなく下を向いたり頭を振ると痛いという頭痛でした。
頭痛は治り、連休明けの火曜から登校し、その間は治っており、土曜にリンパの痛みを伴う腫れ、本日日曜日に発熱となりました。
ウイルス性のものだとは思いますが、初めての経験で、調べると恐ろしい内容が出てきて母親の私が動悸がして質問させて頂きました。
1.風邪症状がなくても、ウイルスで発熱と痛みのあるリンパ節腫脹はありますか
2.先週の頭痛が前駆症状のようになりリンパ節腫脹ということもあるのですか
3.受診は小児科かと思いますが、超音波、血液検査などは必須ですか
4.考えられる疾患があるとすれば何になりますか
息子に持病はなく、肥満でもありません。
どうぞよろしくお願いします。
内科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。