心不全の再発はあるのでしょうか?
person20代/女性 -
質問失礼します。
7月末に脊椎関節炎という病気で入院し点滴をしていたのですが点滴の刺入部位からの感染により敗血症性ショックとなりました。抗生剤の投与と血圧を維持するために輸液を入れたところ、数日後にはSPO2が87%にまで低下し調べたところ急性心不全と肺水腫になりました。ラシックスを投与して4Lの水分を引いて、心不全の方は改善しました。
ただ長期臥床が続いていたからなのか分かりませんが、その後のリハビリで少しだけ歩くだけで頻脈(心拍数120回くらい)になり、脈拍が早いまま退院しました。
退院後は普通の生活を送らなければならないので、普通に動こうとすると心拍数160回まで跳ね上がり動悸が続いたので、近所の循環器内科を受診しました。
循環器内科で心電図、心エコーなど全部の検査を行って現時点では心不全ではないとの事で安心をしたところです。
脈拍が上がっているのは心不全後というのもありビソプロロールを内服することになりました。ビソプロロール内服後は脈拍は80〜100台で走ったりすれば120回と正常範囲内に戻りました。
循環器内科の先生から「自己免疫疾患のある人は頻脈になりやすい」と言われたのですが
今まで頻脈とかにはならなかったのに、このように薬を飲まないといけなくなったのは、心不全の発症が影響しているのでしょうか?
また写真に載せているのですが、このような図を見かけたのですが…心不全を発症してしまうと何回も繰り返してしまうのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。