治験もしくは抗がん剤の対応基準
person40代/女性 -
46歳、女性です。10年前に乳がんと分かり、全摘。ホルモン治療をしていましたが、2年前に肺、副腎、肩甲骨に再発転移が分かり、それからイブランス、ランマーク、ベージニオ、アフィニトールで治療をしておりましたが、腫瘍マーカー(CEA)が増えて、確認したところ副腎のがんが大きくなっていることが分かりました。
次は抗がん剤とのことでしたが、治験があるかもしれないと、そこに選ばれるかもしれないとのことで、目立った治療(投薬)はしていません。(治験で別の薬の効果をなくす意味もあるとの説明があります)ただ、この待っている時間=治療していない時間と思い、不安を感じます。基本、月1回は診察を受けています。
お聞きしたいことは、抗がん剤治療に踏み込むとき、何を基準をするのが良いのでしょうかとなります。よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。