歯茎の膿を出すのに、麻酔は、必要ですか?
person40代/女性 -
歯茎の膿を出すのに、麻酔は、必要ですか?
七月頃から、右下歯茎に、膿が、溜まっています
先日、左上歯茎にも、膿が、溜まり始めました
歯医者さんに、通っていますが、なかなか、体調が、優れなくて、治療が、積極的に、できていません
レーザー治療を、してもらっていますが、膿が、ぱんぱんに、溜まると、右下歯茎の膿は、潰れたりして、楽に、なりますけれども、ちょっと、患部を、押すと、痛いような?感覚が、あります膿を出すのに、麻酔しないといけませんか?
つまり、患部を、切って、膿を、出すと、痛いから、麻酔が、必要ですか?
麻酔を、する場合、患部を、切って、治療した後、麻酔が、切れたら、痛いですか?
膿が、溜まった歯茎を、切りましたら、お薬は、処方されますか?
何日くらい、飲まないといけませんか?
膿が、溜まらないようにするためには、原因になっている、歯を、治療しないといけませんか?
どの様な順番で、治療するのか、分からなくて、困っています
過去に、似たような治療を、しましたが、忘れてしまいました
教えて下さい
宜しくお願い致します
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。