79歳男性_間質性肺炎で入院中_敗血症を併発_治療方針で悩み中

person70代以上/男性 -

父が、間質性肺炎と診断され、現在1か月入院中です。その間、ステロイドパルス療法(1~2回)、成分輸血など実施してきましたが、2日前より急減に症状が悪化、昨日医師より、敗血症が併発したとの説明を受けました。
 抗生物質投与,ノルアドレナリンMAX投与などの治療をして頂いておりますが、今後、腎臓が悪化した場合、一時的な透析治療を行ってもよいか問われており、その回答で悩んでおります。
 間質性肺炎の状況補足ですが、詳細病名は未確定です(当初は、コロナ感染か、約4か月前の胃GIST手術後服用しているグリベックによる薬剤の影響ではないかとのことでしたが、最近では、コロナがメインではないかと伺っております。器質化肺炎ですか?との問いには、否定はされておられませんでした。)。処置は、鼻から管を通しての栄養剤投入(自分で食事不可)、中心静脈カテーテル挿入による薬剤&栄養剤の投入、ネーザルハイフローによる酸素吸入(昨日40L/min、100%)です。ステロイドの効きがあまりよくないと伺う一方で、CT画像上では、良くなっているところ(悪化しているところもあるが)もあることや、最新のKL-6値も2500から1700に改善している等から、敗血症としては危険な状況だが、肺炎は悪化していない状況とも伺っております。
 患者自身の状態は、意識はありますが(こちらからの言葉はきこえている様子)、返答ができない(声はでます)状況で、これまで両手拘束(認知症ではなかったが入院の中で認知機能の低下は感じられた)で動かしていた手にも力が入らない様子です。
 尚、人工呼吸器のような延命治療はしないことで合意しておりますが、回復の可能性があればもちろん透析をお願いしたいのですが、このような状況でお願いすべきか、しなかった場合何がおこるのか、アドバイスいただけないでしょか。何卒よろしくお願いいたします。
 

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師