12歳息子起立生障害かも?
person10代/男性 -
12歳中学一年生の息子です。
夏休み明けから学校行こうと家出ると自宅の最寄駅行くまでに気持ち悪くなり帰宅が数日続いていました。
それがだんだんと起きたら気持ち悪いクラクラすると言い出し。テスト前の課題が多く普通にできる量じゃないから忘れて行ったらいい睡眠も大事やからと伝えていたのですが明け方2時3時ひどい時は5時近くまでやり学校に行ってました。
寝不足で自律神経乱れたのか?
起こすと吐き気、頭がクラクラすると言うて起きなくあれほど寝ろ言うてるのに遅くまでやってるからや文句言わず行けと追い出します。自宅の最寄駅いくまでに気持ち悪くなり気持ちの整理ができない始末それが数日続きました。次は起きた瞬間に頭痛、吐き気、腹痛、頭がクラクラするしんどいといい起きれなくなってしまいました初めのうちは昼の12時近くに元気なり学校へ遅れて行ったり休んだりした感じだったのが
最近起こしても起きず
言葉で起こし続けてはいるのですが起きても14時半そこからボーッとして夕方17時過ぎくらいから元気になる感じです。息子自身は学校に行って授業をうけたいようですがなかなか起きれず一度中間テスト中に朝から行けると言うて行ったのですが学校近くで気持ち悪くなりなんとか気持ち悪すぎて歩けないのを我慢して歩いて学校に行ったら担任の先生曰く顔真っ青だったようです。しばらくテスト受けてると調子良くなったようです。今もまだ行けてなく担任の先生からは起立生障害ではないからと言われました来週専門の病院行きます。どうにかして文化祭行きたいらしく起きる練習させてと言うのですが朝起こしてシャワーをあびさせると血液の流れも良くなり体調落ち着くでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。