2歳半の子供、発達について

person30代/女性 -

いつもお世話になります。
二歳半の子供についてです。
発語が遅く、一歳10ヶ月の頃に自治体の臨床心理士の方にK式発達検査をしていただきました。言語は10ヶ月相当、知能認知は一歳3ヶ月相当と言われ、自治体の教室に月に数回通っています。

二歳半の今は↓のような状況です。
•食べ物、乗り物、動物、生活で使うものなどの単語は大体言える
•抱っこして、行くよ、開けて、とって、食べるなどの簡単な要求は伝えられる
•いただきます、ごちそうさまでした、バイバイ、こんにちはなどの日常の言葉は喋る
•座って、片付けして、行くよ、などの簡単な指示は通る
•数字は20まで、50音、アルファベットは半分くらい、色、形は認識していて言える
•家にある絵本(50冊以上)は親が読むのを覚えてほとんど暗記してる
•ミニカーやぬいぐるみを並べたがる
•静かにしなければならない場面でもじっとしていられない
•自分で体を洗ったり、着替えをしたりさせようとすると泣いて暴れる
•お友達と遊ぼうとしない
•偏食ではないが、初めて食べるものはすごく抵抗する

イヤイヤ期や赤ちゃん返り(下の子が生まれたので)もあると思いますが、発達が遅れているように思います。自治体の相談をまたする方が良いのか、病院で相談する方が良いのか悩んでいます。
保育園には通っていないため、自宅でできることなど何かありますでしょうか?

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師