抗リン脂質症候群の基準
person30代/女性 -
今回4度目の胚移植にチャレンジ中なのですが、先日自費で行なった検査結果の中で、抗フォスファチジルセリンIgM=1.2、抗PE-IgG キニノーゲン(−)=0.693 第12因子=152 とプロテインC(抗原量、活性共に)が引っかかってしまいました。保険内で行う抗リン脂質抗体の検査はひっかからなかったのですが、上記の項目が異常値の場合、やはり抗リン脂質症候群と確定してしまうのでしょうか…。主治医に聞いたらそうとは言えないといいながらも今回初めてヘパリン療法を行う予定だと言うんです。ヘパリンの効果もよく説明されず、自分で調べたら自己注射だとわかりしかも出産ギリギリまで続くようでなんだかすごく不安で悩んでいます。私のように着床障害の人にもヘパリンは有効なのでしょうか…。また抗リン脂質の疑い?でも投薬して大丈夫なのでしょうか…。私はそれいがいにシェーグレンであり、抗核抗体も異常値ですが、ヘパリンは有効的なのでしょうか…。どうか教えてください。宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。