胃腸の症状 パニック発作?

person30代/女性 -

いつもお世話になってます。

普段から、お腹が熱いような
もやもやした気持ち悪い感じがあり、
胃酸をおさえる薬とトリメブチンを飲んでいます。
FDとIBSがあります。

水曜日1回腹痛をし、下痢しました。
ちょっと吐き気

木曜日、腹痛はないのに数回の水下痢
まだ食欲あった

金曜日、便が固形に戻るが数回軟便
FDの症状強い
少量の食事でお腹が張る。気持ち悪い

今日、便固形だけど数回出る
お腹が気持ち悪くFDの症状強い
食欲が全く無くほぼ食べれない

木曜日、金曜日は喉も少し痛く
今日治ってきました。

日にち経過につれ回復していってるなら、食欲もあって良いはずなのに、
食欲が無いことが不安です。

普段から嘔吐恐怖症のパニック障害の発作があるので、今回の胃腸症状が怖く、
発作の方で吐き気や食欲不振をおこしているのか、
風邪なのか(3歳の娘含め家族皆んな何もなってない)
今どのような状況が考えられ、
どう対処したら良いか教えていただきたいです。

腹痛は、初日だけで
あとは、じんわりちょっと痛いかも?
くらいで、性交などもあり、
子宮の痛みか、腸かどちらか分からないです。

食べるのが怖くて、
吐き気が怖いです。

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師