難聴に対してプレドニンの投与量、減薬の流れ。
person40代/女性 -
10/25、喉風邪による左耳急性中耳炎と診断されました。クラビットが1週間処方されましたが、飲むと具合が悪くなり4日分飲んで終了(医師の指示)その後追加の抗生剤は出ず、耳の通りを良くする目的でクラリス200mg/日5日分処方。
耳は昨日の時点で、まだ少し膿が残っているけど改善傾向とのことでした。
しかし、初診の翌日から日に日に耳が聞こえづらい、詰まった感じ、耳鳴り、音が二重に聞こえる、自分の声が反響して聞こえる症状が強くなり、クリニックで色々な検査をして、聴力が下がっており、鼓膜も動きが悪く、中耳炎によるものなのか、突発性難聴なのか分からないとのことで、本日総合病院を紹介され行ってきました。
本来都合により11/5に総合病院受診の予定だったので、突発性難聴の可能性も考えて昨日からプレドニンが開始されました。
総合病院では一般的な聴力検査と片方耳栓して片方ヘッドフォン付ける検査のみ行い、難聴の程度は軽度、クリニックの検査より結果は良いので突発性難聴ではない。風邪による聞こえづらさでしょう。このままでもいいが、どうしたいですか?と言われ、聴力が戻るか心配ですと言ったら、じゃあプレドニン継続しましょうとなり、クリニックでは1日30mgの処方だったのが、一気に60mgになりました。
突発性難聴じゃないのに、ステロイド内服、しかもこんなに多量に飲んでしまって大丈夫なのですか?中耳炎による難聴なら自然に回復しますか?医師に聞いたら、徐々に戻るとは思いますけど〜、、、という曖昧な返事だったので、ステロイド飲むことにしたのですが、一気に量も増えて心配です。
また、私は1週間かけて減量し飲み切りの指示ですが、ネットで調べると2〜3週かけて減量していくと書いてあり、60mgも飲むのに1週間という短期で減らして大丈夫なのかも不安です。ちなみに体重は約40kgの痩せ型です。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。