脳動脈瘤の経過観察中。セカンドオピニオン

person40代/男性 -

夫、49歳男性。数年前に簡易脳ドックで所見ありで総合病院を紹介され、
造影剤ありMRIにて3ミリちょっとの脳動脈瘤がひとつ見つかりました。

脳の真下、ほぼど真ん中の位置で、臨床データがほぼない箇所だと説明されました。
一般的に破裂の危険は年1%、家族歴(きょうだいがくも膜下出血経験あり)はリスク増、
5ミリにまで大きくなるようなら手術を検討。

禁煙し血圧に気をつけて過ごし、半年ごとの経過観察を数回経て変化なかったので一年ごとに延びました。今回約一年振りにMRIをうけました。

今回はほとんど変化なし、だが無理やり注意深くみると0.何ミリの単位で大きくなっているかも、とのことでした。
どう見積もっても4ミリはないので、引き続き1年後の経過観察になりました。
誤差や機械の差もあるかもしれないし、とのことでした。

主治医のことは信頼でき、方針に不満があるわけではありません。
ただ、初診で言われた「データがほとんどない箇所」というのがひっかかっています。

5ミリ以上なら手術の合併症などと天秤にかけても手術が有用になる、それ以下はリスクの方が高い、とのことはわかっているつもりです。
ですが、今後ずっと不安を抱きながら経過観察を続けることもしんどい気がするのですが、
セカンドオピニオンをうけたとしても同じ方針にしかならないものでしょうか。

自分のことなら手術を受けられるものなら受けたい…と思ってしまいます。

もしご経験から他にアドバイスがあるようならお聞きしたく質問しました。
長文失礼しました。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師