1歳11ヶ月 発達相談

person乳幼児/男性 -

何度も相談させていただいており、
生活に支障が出なければ個性、出れば障害というのがわかりましたが、この観点からまた再度わからないことを教えてください。

1.保育園に通っておりますが
お友達と遊べるようになるのは何歳からでしょうか?先生に『みんなと仲良くやってますか?』と聞くと、『〇〇くんは友達がと言うより自分の遊びたい遊びをしてる感じです!けど友達と遊べる様になるのは3歳からだよ〜』と言われましたがそうでしょうか?連絡帳にも友達の名前はたまーにしか出ず、たまに出るとすれば友達といないいないばあをして爆笑していました。とかです。なので仲良くやれているのかと思っていたのですが、他の女の子たちは息子の名前を呼んだりしているのに知らん顔だったりします。公園などにいくと上の子たちが居てそこに走って行ったりどうぞしといで。と言うとどうぞしたりするので興味はあるのかな?レベルです。
先生は〇〇くんは言ってることも分かってるしと言ってくれていますが
1人遊びが多くその際に私の顔も見ずに集中してるので不安になります。
体を使った遊びは割と目を合わせてニコニコ遊べます。
また、バイバイをする時や、話しかけられた時に人の顔を見ないのが気になります。
たまにくるくる二、三週して遊んでるのも気になります。
2.つま先歩きがある。
これもめ!と言えば足をつくそぶりはしますが、すぐ戻ることもあります。

これは支障になるのでしょうか?

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師