不妊治療中の心室性期外収縮と片頭痛について
person40代/女性 -
40歳女性、妊娠を希望しており1年前より体外受精を行っております。今年、2回目の体外受精で初めて妊娠しましたが、残念ながら流産となってしまいました。
また、15年程前より片頭痛があり、脳神経内科よりトリプタン製剤を処方されています。月に4,5回程度の頻度で内服しています。現在は妊娠しても安全とのデータのあるスマトリプタンを処方されています。
不妊治療中に婦人科で高血圧を指摘され、血圧計を購入したところ不規則脈波というデータが度々出ることに気づき、循環器科を受診したところホルター心電図で1日10000発以上の心室性期外収縮があるとのことで、心機能を維持するためということでメインテート1.25mg/日を内服することになりました。
また、循環器科の先生からは片頭痛のトリプタン製剤は血管を収縮させる作用があるため、使用しないようにと指示を受けました。
脳神経内科の先生に相談したところ、循環器科の先生の意見は一理あるので、トリプタンはやめましょうということになったのですが、妊娠を希望していることがネックになっています。
妊娠するまでの間、ということでレイボー錠を処方していただきましたが、トリプタン製剤よりすっきり改善はしない印象です。また、妊娠してからは使えないこと、片頭痛の予防治療(注射)も妊娠するかもしれないことを考えると使用できないと説明されました。
長年片頭痛には悩まされており、トリプタン製剤でコントロールしてうまくつきあってきたので、仕方のないことですが急に薬が使えなくなり困っております。不妊治療を諦めるべきか悩んでいます。
心室性期外収縮と片頭痛が両方ある場合、トリプタン製剤はやはり使わない方がよいのでしょうか。他の治療法など、なにかご意見があればお聞かせいただければと思います。よろしくお願い申し上げます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。